本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

我が徒然なる日常というブログから

2009-07-15
「我が徒然なる日常」というブログで当社の草取り一番を紹介頂いています。

タイトルは、「どこまで書いたっけ」です。

内容は・・・

最近、ものすごくハマっていることがあります。
それは、草むしりっ!!!
ほっそぉぉぉい根っこがじわぁぁっと抜けるあの感覚がたまらなぃ!!

きっとみんなもハマるはず!

さぁ、君もレッツニギニギ!

合い言葉は、根っこ大好きだっ!

と冗談はさておき、マジで楽しくてしょうがないw

え?じじぃくせぇ?

じじいだから仕方ねぇだろw
ただ、盆栽とか花とかには興味なしっ!
単純に草むしりが楽しいのだ!

最初は、たまに自宅の草むしりするのも面倒だったんだが、会社の花壇の草をいじってから、何かが目覚めた気がするぜっ
それからは、何か毎週ちまちま自宅の草を抜いてますが、一週間が待ちきれない感じで、会社の花壇をほぼ毎日いじってるw
ツツジが今満開で、ぶっちゃけ、花うぜぇ(ぁ
においはそれほどないんだけど、触るとポロポロ落ちるから、気を使ってしょうがないw

昨日、あるアイテムをゲットしたっ

これはすごいぜっ!!


kusatori215_big.jpg

駐車場のアスファルトの隙間、建物や花壇のコンクリートの際などから生えた草を根こそぎ掻き出せますっ
購入後、ちょっと試そうと夕方から始めたんだけど、気づけば1時間ぐらいやっちゃってましたw

さぁ、君もこの「草取り一番」をゲットして草むしりを始めてみようぜ!(ぇ


すごい若い方の文章ですかね?

文章の一部を抜粋させて頂いたのですが・・・褒めて頂いて光栄です。

当社の商品が喜ばれ使用されている報告を頂くのは製造業冥利につきます。

引き続き、ご愛用の程よろしくお願い申し上げます。

草取り一番はこちら

「我が徒然なる日常」様のブログはこちら

m・s

お客様の声(園芸商品多数)

2009-07-07
先日、ネットで草取り一番百発百中、草取りヅメ、草取りフォークを注文頂いたお客様の文章から

早速にお送りくださいましてありがとうございました。
待ってましたとばかり、先ほどアプローチの草取りを済ませたところです。
ちょっとコツがいりましたが、すぐに慣れて、きれいになりましたよ!

生協のカタログで「草取りフォーク」を注文し、その使い勝手のよさに、「いったい今までの苦労はなんだったのか!」(普通の移植ゴテを使っていました)実家用に是非と、ネットで製造元を探しました。

さまざまな痒いところに手の届く製品の数々、しかし園芸の経験も草取りの経験もないので、どれを頼んだらよいのか迷うほどでしたが、とりあえず製品案内をじっくり読んで、注文しました。

便利なだけでなく、軽くて、丈夫そうで、他の製品も使ってみたくなることでしょう。
また必要に応じて注文したいと思っています。
ありがとうございました。

あとタイミングよく、生協のカタログに草取りヅメロングが載っていましたので、注文してみました。
つつじの植え込みの下草取りに使う予定です。背をかがめてもぐりこまなくてもよさそうです。

よい用具をほんとうにありがとうございました。


当社園芸用品をご購入頂きました東京都のN・T様からメールにて頂きました。

当社の商品が喜ばれ使用されている報告を頂くのは製造業冥利につきます。

今回は園芸商品を多数ご購入頂き、誠にありがとうございました。

またご意見、ご感想等の他にもアイデアなども頂ければありがたく思います。

引き続き、ご愛用の程よろしくお願い申し上げます。

草取り一番百発百中はこちら

草取りヅメはこちら

草取りフォークはこちら

草取りヅメロングはこちら

m・s

日々修行というブログから

2009-07-06
日々修行というブログで当社のトゲールを紹介頂いています。

タイトルは「梅雨時期」です。

内容は・・・

研ぎの角度に悩める方に! 

とぎ角度固定ホルダー 「トゲール」 です。
家庭用包丁、しかも両刃専用っぽいですが、このネーミングに惹かれます。

こちらも500円前後の商品です。写真は会社に長年在庫されていた物なので古いです。
現行トゲールはもっと格好良い感じですよ!
販売元は清水製作所さん

男心くすぐるグッツが色々あります。
ショベルとかハンマーとか!! 草刈りグッツなどなど


ご紹介、ありがとうございます。
おっしゃる通り、現行バージョンは包丁に傷が入りにくい設計になっています。
以下が新しい「スーパートゲール」です。

スーパートゲールはこちら

「日々修行」様のブログはこちら

m・s

愛媛県松山市の(有)山本金物建材様の金物日記というブログから

2009-07-01
愛媛県松山市の(有)山本金物建材様の金物日記というブログに当社のプラスブルを紹介頂いています。

purasu_buru.jpg

昨年の12月に発売して約6ヶ月・・・職人様から支持を得ています。

何といっても最大の特徴は再鍛造が不要なところです!

kenma.jpg

刃先が磨耗しても常にエッジが残っている為、再鍛造しなくても高い破砕力が維持できますし、オフセット砥石を付けたディスクグラインダーで2~3分研磨すると新品同様に甦ります 。

eji.jpg

エッジ断面がプラス(十字)形状で破砕物への食いつき・食い込みが良く、従来品に比べ仕事量が約1.4倍(当社比)で作業効率が良く仕事が楽です。

yousetu.jpg

先端部(金色)は特殊合金工具鋼を摩擦圧接により接合してありますので、非常に優れた耐久力と強度を持っております。

まだお使いでない方は是非一度お試し下さい。

プラスブルはこちら

「愛媛県松山市の(有)山本金物建材様の金物日記というブログはこちら

m・s


 

兵庫DCフィナーレ

2009-06-28
さて、本日をもって兵庫DCが終わりました。

4月から始まり3ヶ月間・・・のべ何人のスタッフがかかわったのだろう

また、何人のお客様が三木に足を運んでくださったのだろう・・・

私はスタッフとして数回しか手伝うことが出来ませんでしたが、所属する三木工業協同組合青年部の会長と担当委員長は、確か皆勤のはずである。
本当に頭がさがる思いだ(他にもいたらごめんなさい)

我々は三木市の地場産業である金物を多くの方々に知って頂けるようPR活動をしています。

勿論、この兵庫DCもその一環です。

兵庫DCが終わっても、我々の活動は続きますので・・・皆様、今後ともよろしくお願い致します。

追伸:今日は青年部の打ち上げがあり参加しました。
市役所の方・他のスタッフの方も合流頂き交流が出来ました。
それにしても・・・皆、元気です!

m・s
TOPへ戻る