スタッフブログ
ブログ
関西電力さんからのお願い
2011-06-27
少し前になりますが、関西電力さんから夏の平日ピーク時間における節電のお願いが着ました。
内容は・・・このまま原子力発電所の再稼動が出来ない状態が継続した場合には、電力使用のピークを迎える7月以降、弊社への電力需給状態は非常に厳しいものとなってくるとの事。
よって節電をお願いしますとの内容でした。
詳細は7月1日から9月22日までの平日の9~20時において15%程度の節電の協力依頼でした。
あと具体的な電力使用量を節電する方法が載った冊子が入っていました。
当社も出来るだけの協力はしていくつもりです。
m・s
内容は・・・このまま原子力発電所の再稼動が出来ない状態が継続した場合には、電力使用のピークを迎える7月以降、弊社への電力需給状態は非常に厳しいものとなってくるとの事。
よって節電をお願いしますとの内容でした。
詳細は7月1日から9月22日までの平日の9~20時において15%程度の節電の協力依頼でした。
あと具体的な電力使用量を節電する方法が載った冊子が入っていました。
当社も出来るだけの協力はしていくつもりです。
m・s
ブランド「三木金物」認定
2011-05-26
先日、三木市の金物メーカー38社の製品に地域団体商標(地域ブランド)「三木金物」の使用を認めたそうだ。
以前は企業の製品のうち、三木で造られている製品が多ければ、承認されていたように思う。
現在、「三木金物」の商標を使う事を認められているメーカーは47社。
このうち38社が製品の商標登録を申請し、今回認められたそうだ。
では残る9社はどうだったんだろう?
私が考えるのに企業の中でも三木で造られていない商品を、自社ブランドとしてラインナップに加えているところも多い。
そういう企業の製品も、三木で造られたものだけを認定してほしい。
卸を対象にしたブランドの認定も進められるそうだが、三木で製造されたものだけを対象としてほしい。
まあ今の所、当社は申請していないので大きな声では言えないが・・・
m・s
以前は企業の製品のうち、三木で造られている製品が多ければ、承認されていたように思う。
現在、「三木金物」の商標を使う事を認められているメーカーは47社。
このうち38社が製品の商標登録を申請し、今回認められたそうだ。
では残る9社はどうだったんだろう?
私が考えるのに企業の中でも三木で造られていない商品を、自社ブランドとしてラインナップに加えているところも多い。
そういう企業の製品も、三木で造られたものだけを認定してほしい。
卸を対象にしたブランドの認定も進められるそうだが、三木で製造されたものだけを対象としてほしい。
まあ今の所、当社は申請していないので大きな声では言えないが・・・
m・s
三木防火協会の総会
2011-05-25
おそらく会員になったのは相当前の事になると思いますが、私自身はじめて総会に参加させて頂きました。
と言いますのも、今回は総会後の東日本大震災に対しての、消防署の活動報告が聞きたかったからです。
やはり消防署をはじめ、自衛隊、警察官の活躍は素晴らしいと思います。
そのうえ総会参加者には豪華な御土産がついています。
しかし御土産は別に無くても良いと思いますし、義援金の一部にすれば良いと思いました。
m・s
と言いますのも、今回は総会後の東日本大震災に対しての、消防署の活動報告が聞きたかったからです。
やはり消防署をはじめ、自衛隊、警察官の活躍は素晴らしいと思います。
そのうえ総会参加者には豪華な御土産がついています。
しかし御土産は別に無くても良いと思いますし、義援金の一部にすれば良いと思いました。
m・s
スーパークールビズ
2011-05-20
環境省が発信したスーパークールビズが話題となっているようです。
同省ではポロシャツ・アロハシャツ・Tシャツ(無地)・ジーンズ(破れていない物)・スニーカーが良いそうで、ランニングシャツ・短パンが引き続きNGだそうだ。
当社も営業は半袖カッター、現場は半袖ジャンバーでしたが、暑い日は節電の為に今年は御揃いのポロシャツにしてみます。
どちらも肌着を着ないでいい分、涼しくなると思います。
m・s
同省ではポロシャツ・アロハシャツ・Tシャツ(無地)・ジーンズ(破れていない物)・スニーカーが良いそうで、ランニングシャツ・短パンが引き続きNGだそうだ。
当社も営業は半袖カッター、現場は半袖ジャンバーでしたが、暑い日は節電の為に今年は御揃いのポロシャツにしてみます。
どちらも肌着を着ないでいい分、涼しくなると思います。
m・s
総会の季節
2011-05-18
会社が所属している団体の総会の多くが、この5月に開催されます。
それも来週がピークです。
夜は行けるのですが、昼間は予定が重なりがちです。
出席できない所は、申し訳ございません。
m・s
それも来週がピークです。
夜は行けるのですが、昼間は予定が重なりがちです。
出席できない所は、申し訳ございません。
m・s